渡邉 芽吹さん
- サツダイの学生
笑顔が素敵な『SUeets!』元副編集長☆
渡邉 芽吹(わたなべ いぶき)さん
渡邉 芽吹(わたなべ いぶき)さん

- <国際交流に興味をもったきっかけは何ですか?>
- 元々日本語教師になるのが夢で、日本語・日本文化専攻を選びました。入学後のゼミナールで外国人留学生と出会ったことがきっかけで国際交流に興味を持ち、今は学内外の国際交流ボランティアやイベントに積極的に参加しています。
- <国際交流の魅力は?>
- 外国の方と会話すると、気づきや発見があることが魅力です。外国の方から日本のことを教えてもらうのも楽しいです。航空会社のグランドスタッフとして働くので、異文化を理解した上で対応できるグランドスタッフになりたいです!
- <航空会社を選んだ理由は?>
- ずっと外国の方の役に立ちたくて、語学を生かし地元貢献もできる仕事を選びました。
- <プライベートでは何をしていますか?>
- 彼氏や友人とサイクリングに出かけています。気になるお店を見つけたり、体力作りにもなって楽しいです。
- <おすすめのお店はありますか?>
- 札幌の北18条にある『南路屋』っていうお好み焼き屋さんがおすすめです。自家製のマヨネーズがとてもおいしいです!
- <今後の目標について教えてください>
- 4年生の春学期から中国語を学んでいるのですが、入社までに独学で韓国語の基礎も身に着けたいと思っています!
- <高校生へメッセージをお願いします!>
- 専攻に関わらずいろいろなことに挑戦することが大切だと思います!
- PROFILE
- 札幌大学 日本語・日本文化専攻 4年(石狩南高校 出身)
- 中高と生徒会・美術部で6年間活動。生徒会で広報に携わっていたので大学でも広報を続けたいと思い、友人の誘いで1年の秋から『SUeets!』に参加。大学生活で様々なことに触れる中で国際交流に興味をもつ。卒業後は航空会社に就職が決まっている。
