齋藤 ひかりさん
- サツダイの学生
インターンシップで決意。
夢に向かって就活中!
齋藤 ひかりさん
夢に向かって就活中!
齋藤 ひかりさん

- <札幌大学を選んだきっかけはなんですか?>
- 高校時代から好きだった英語をもっと学びたいと考え、当時の先生からの後押しもあり、外国語学部のある大学に行こうと思ったのがきっかけです。札幌大学はキャンパスも広く、様々な設備が整っているので、とても魅力的でした。
- <将来はどんな業界で働きたいですか?>
- 金融業界です。インターンシップで信用金庫に行った際、働いている方たちの姿や志に感動して、自分の人間力をこの業界でもっと高めていきたいと思いました。夢の実現のために自己分析や面接後の振り返りを大切にしています。
- PROFILE
- 江別市生まれ。高校時代から英語に興味を持ち、更なる飛躍のため札幌大学へ。入学当初から所属しているサークル“Youth Forum News”では、編集長や部長も務め、日本語で執筆した記事を翻訳し、英語での新聞制作に精を出している。
- どんなサークルに入っている?
- “Youth Forum News”という団体で英語・ロシア語・日本語の三ヵ国語で年に2回新聞を発行しています」
- どんなやりがいがある?
- 「英語力はもちろん日本語力も向上するので 楽しみながら学べて、やりがいを感じています」
- リフレッシュ 方法を教えて!
- 「ほっこりする邦画を観て癒されたり、通学中の時間を使って、読書もしています」
- 最近はまっていることは?
- 「就活セミナーで簡単な動作で脳が活性化すると知り、今は皿洗いにはまっています(笑)」