原田 竣さん 原田 竣さん

2017.12.20 (Wed)

  • サツダイの学生
身体を動かす楽しさに魅せられてスポーツ一筋!
原田 竣(はらだ しゅん)さん
vol16_harada01

<スポーツを始めたきっかけは?>
野球は小学生の時に父に勧められて体験入部したのがきっかけです。アイスホッケーは父がやっていたのを見て始めたので、親の影響が大きかったと思います。試合があると、いまも両親が帯広から見に来てくれていますね。
<野球とアイスホッケーそれぞれの魅力は?>
野球はみんなが知っているメジャースポーツで年齢問わず楽しめるし、チームプレーの競技として、やりがいを感じます。アイスホッケーはスリルですね。格闘技に例えられるくらい激しい競技なので怪我をすることもありますが、その緊張感が魅力です。
<野球で頑張ったことは?>
大学では部員が100人以上もいてライバルが多いので、レギュラーになるためにチームから期待されるプレーを心がけました。
<アイスホッケー部での今後の目標は?>
今はリーグ戦の真っ最中。次の試合に勝ったら全国大会に進めるので、試合に勝つことです!
※取材後、全国大会出場が決定
<卒業後の進路について教えてください。>
日本郵便に内定しているので、郵便局員として働きます。郵便局は全国どこの地域にもあって、たくさんの人が知っている。いろんな人の役に立てるという仕事にやりがいを感じます。これまでスポーツで培ってきた体力を活かして、頑張りたいと思います。

PROFILE
札幌大学 経営学専攻 4年 (帯広北高校 出身)
小学生時代は野球とアイスホッケーの両方に夢中になる日々を過ごす。野球のみ大学まで続けていたが、大学4年の春季リーグを契機にアイスホッケー部にも入部。日本郵便に内定し、来年春からは目標にしていた郵便局員として新しい生活をスタートさせる。

vol16_harada_02

vol16_harada_03