齋藤 周太さん 齋藤 周太さん

2017.07.18 (Tue)

  • サツダイの学生
ムラサキスポーツのライダーとして活躍中
齋藤 周太さん
vol15_saitoh01

<スケートボードを始めたきっかけは?>
友達の弟がスケートボードに乗っている姿を見て、面白そうだなと思ったことがきっかけです。スピード感があって、滑っていて気持ちが良いし、持ち運びが楽で、便利なんですよ(笑)。
<スケートボードの魅力は?>
スケートボードを通じて、いろんな人と交流を持てるところが魅力です。コミュニケーション能力も身に付きました。年代によってスタイルが違ったりして、歴史を知るのも面白いです。
<スケートボードの練習方法は?>
スケートボード専用の“POOL PARK”がキャンパス内にあるのでX-SPORTS部のコーチに習ったり、動画を見て技の研究をしています。現在の課題は、安定感やバランスの取り方です。
<スケートボードを通して出来た経験は?>
東京オリンピックでスケートボードが正式種目に決定されたことから、いくつかの取材を受ける機会がありました。今後もスケートボードの魅力をお伝えできればいいなと思います。
<趣味は?>
知らない土地をスケートボードに乗って巡ることです! 電子系の音楽を聴くのも好きです。
<将来の夢は?>
趣味として技を磨いていたほうが飽きずにずっと続けられると思うので、プロのライダーというよりはスケートボードに関わる仕事に就きたいです。

PROFILE
札幌大学 英語専攻 3年(札幌真栄高校 出身) X-SPORTS部
中学時代からスケートボードを始め、課外活動推薦特別入学試験でX-SPORTS部特待生として札幌大学に入学。高校時代に取得した英検二級の英語力を更に高めるため英語専攻で学ぶ傍ら、部活の仲間たちと切磋琢磨しながらスケートボードの技を磨いている。自らを「スケボーオタク」と呼ぶほどのスケートボード好き。ムラサキスポーツからスポンサードを受けている。

vol15_saitoh02

vol15_saitoh03