髙橋 良直さん
- サツダイの学生
札大生でありながら音楽活動を行う
髙橋 良直さん
髙橋 良直さん

- <大学へ通いながらどんな活動をしてますか?>
- よくクラブミュージックのライブやイベントに出演しています。活動場所はACID ROOM、alife sapporo、mole が多いですね。他にはゴスペルもやっているので、教会に行ってゴスペルを歌ったりもしています。あとは、基本的に練習をしていますね。ボイストレーニング、ピアノ、ダンスの練習です。自分の家にいるときは、パソコンを使って楽曲制作をしています。どこにいても音楽に触れない時間は、まずないですね(笑)。やっぱり自分にとっての生きがいなので。
- <学校生活と音楽活動の両立の難しい所は?>
- スケジュール管理です。やっぱりこれに尽きますね。日中は学校に行って授業を受けて、夜はほどんどの時間を音楽活動に使っているので、時間が足りないんです。音楽は大好きなことだから、遅くまでやっていてもぜんぜん苦じゃないんですけど、次の日、また朝から学校なんて事も結構あったりするので、そのへんのスケジュール管理は本当に厳しいです。それでもやりたいことはやりたいし、学生として最低限のことをしっかりやって、学校生活と音楽活動の両立を目指していきたいですね。そうやっていけば次のレベルに進んで行けると思うので、これからもがんばります。
- 札幌大学の良い所
- やっぱりやりたいことができる環境が整っているところですね。部活はどこの部も全国的に見ても強いし、サークルも多く存在してるから趣味が広がる。授業の数も豊富だし、やりたい授業に必ず巡り合えるんじゃないかと思います。おいしい学食もありますし。オススメはチキン竜田。学食巡りしたけど札大が1番でした。
- 趣味&特技は?
- スノーボードですね。スキーもできるんですけど、やっぱスノーボードです(笑)。他にも色々なスポーツに挑戦してきました。ソフトテニス、バスケットボール、野球とか。サッカーだけはやらなかったですね。むしろできないんです(笑)。
- 将来の夢は?
- “札幌に革命を起こしたい”ですね。東京とか大都会から見ると札幌という街は少し甘く見られてるところがあると思うんです。それを音楽を通して少しずつ全ての面で、札幌すごい!と言われるような街に変えていきたいと常日頃思います。やるからにはやっぱり中途半端では終われないので、とことん行ける所までがんばって行きたいと思います。
- 今後の活動目標
- まずは、大学生活と音楽活動の両立ですね。卒業してからの進路ははっきりとは決まっていないですけれど、音楽に少しでも携わっていければいいなと思っています。やりたいことはたくさんあるので、学生生活の中で少しづつビジョンを明確にしていければいいかなと思っています。ここにはその環境が整っているので。