スポーツ文化専攻 高澤麗華さん、江端郁弥さん、成島壱聖さん スポーツ文化専攻 高澤麗華さん、江端郁弥さん、成島壱聖さん

2017.01.25 (Wed)

  • サツダイの学生
next50_logo1967年に開学した札幌大学は、2017年、創立50周年の節目の年を迎えます。
創立50周年記念事業の一環として「次の50年」へ向け、新たなステージへと歩み始めた札幌大学の新たな一面を動画を通じてお伝えしていきます。
多彩な学びを中心に、様々な場面で活躍する学生のキャンパスライフなどを紹介していきます。

札幌大学創立50周年記念サイトはこちら

スポーツ文化専攻 高澤麗華さん、江端郁弥さん、成島壱聖さん

高澤麗華さんは、大学では勉強だけではなく部活動にも打ち込みたいとの思いから、部活動が盛んな札幌大学への進学を決めました。
バドミントンの全国大会での活躍と、保健体育の教員になることを目標に、部活と勉強の両立に励んでいます。

スポーツマネジメントを学ぶ江端郁弥さんは、陸上競技部に所属。競技を続けながら、さらに研究を進めるため大学院への進学を目指しています。

保健体育の教員を目指す成島壱聖さんは、体育実技や専門的知識だけでなく、特別支援教育やスポーツを通しての社会貢献について学んでいます。成島さんは、同じ志をもった仲間と一緒に学べることが、札幌大学の魅力と話しています。

目標に向かって汗を流し、勉強に励む3名の姿からは、スポーツ文化専攻の魅力とともに、スポーツが持つ可能性も感じられるのではないでしょうか。

札幌大学 スポーツ文化専攻についてはこちら